報酬額一覧表

社労士業務 労働・社会保険

新規適用の手続報酬

規模(人) 健康保険
厚生年金保険
労災保険
雇用保険
1~4 50,000円 50,000円
5~9 70,000円 70,000円
10~19 90,000円 90,000円
20人以上 1人増すごとに
1,000円を加算する
1人増すごとに
1,000円を加算する

顧問報酬(月額)

人数(人) 月額(円)
1~4 10,000
5~9 20,000
10~14 30,000
15~19 40,000
20~29 50,000
30~49 60,000
50~69 70,000
70~99 90,000
100~149 120,000
150~199 150,000
200以上 協議

相談・立会報酬

社労士業務 日常の手続報酬

1.健康保険・厚生年金・雇用保険の資格取得届 1件
10,000円
2.住所変更・被扶養者届けなど各種変更・移動・訂正届 1件
5,000円
3.年金裁定請求(老齢給付・障害給付・遺族給付) 1件
30,000円
4.雇用保険離職証明書の作成・手続 1件
10,000円
5.傷病手当金など健康保険の給付請求 一般的なもの30,000円
6.休業補償給付など労災保険・通勤災害の給付請求 一般的なもの30,000円
7.公共職業安定所への求人申込み 1件
30,000円
8.高年齢雇用継続給付の受給資格確認 1件
20,000円
9.高年齢雇用継続給付支給申請 1件
10,000円

社労士業務 社会保険算定基礎届 労働保険 概算確定申告の手続

規模 1人~9人

算定基礎届け 労働保険料概算  
月額変更届 確定申告  
40,000円 【継続事業】  
  40,000円  
  【一括有期事業】  
  工事件数  
  1件~23件 40,000円
  24件~47件 60,000円
  48件以上 協議
  【有期事業】  
  50,000円  

規模 10人~19人

算定基礎届け 労働保険料概算  
月額変更届 確定申告  
50,000円 【継続事業】  
  50,000円  
  【一括有期事業】  
  工事件数  
  1件~23件 40,000円
  24件~47件 60,000円
  48件以上 協議
  【有期事業】  
  50,000円  

規模 20人~29人

算定基礎届け 労働保険料概算  
月額変更届 確定申告  
60,000円 【継続事業】  
  60,000円  
  【一括有期事業】  
  工事件数  
  1件~23件 40,000円
  24件~47件 60,000円
  48件以上 協議
  【有期事業】  
  50,000円  

規模 30人~39人

算定基礎届け 労働保険料概算  
月額変更届 確定申告  
70,000円 【継続事業】  
  70,000円  
  【一括有期事業】  
  工事件数  
  1件~23件 40,000円
  24件~47件 60,000円
  48件以上 協議
  【有期事業】  
  50,000円  

規模 40人~49人

算定基礎届け 労働保険料概算  
月額変更届 確定申告  
80,000円 【継続事業】  
  80,000円  
  【一括有期事業】  
  工事件数  
  1件~23件 40,000円
  24件~47件 60,000円
  48件以上 協議
  【有期事業】  
  50,000円  

規模 50人以上

算定基礎届け 労働保険料概算  
月額変更届 確定申告  
別途協議 【継続事業】  
  別途協議  
  【一括有期事業】  
  工事件数  
  1件~23件 40,000円
  24件~47件 60,000円
  48件以上 協議
  【有期事業】  
  50,000円  

社労士業務 労働者派遣法に基づく手続

一般労働者派遣事業許可申請・更新 150,000円~

社労士業務 就業規則・諸規定等の作成・変更

就業規則の作成・届出 基本
150,000円~
賃金規定・旅費規程等の諸規定作成 基本各
50,000円~

社労士業務 介護保険法に基づく手続き

介護保険
制度
指定居宅
サービス
事業者申請
130,000円
介護保険
制度
指定居宅
介護支援
事業者申請
130,000円
障害者福祉
サービス
指定障害福祉
サービス
事業者申請
130,000円〜

社労士業務 助成金に関する相談・支給申請

着手金 無し
成功報酬 受給額の15%
成功報酬(顧問先) 受給額の12%

社労士業務 人事・労務管理報酬

1.雇用管理

【例示】

①要員計画②採用基準③適性検査④配置・移動計画⑤昇進・昇格計画⑥職務再編成⑦休職制度(定年制度)雇用調整
相談
指導
作成業務 運用
指導
100,000円 500,000円~1,500,000円 100,000円
  難易度により別途協議  

2.人事管理

【例示】

①職務調査・分析②職務記述書・明細書③職務評価④人事記録⑤人事考課⑥職務分掌⑦自己申告
相談
指導
作成業務 運用
指導
100,000円 500,000円~1,500,000円 100,000円
  難易度により別途協議  

3.賃金管理

【例示】

①賃金水準検討②賃金体系③賞与④退職金⑤付加価値・労働分配
相談
指導
作成業務 運用
指導
100,000円 500,000円~1,500,000円 100,000円
  難易度により別途協議  

4.労働時間管理

【例示】

①労働時間②フレックスタイム③週休2日④休日・休暇⑤労働時間短縮
相談
指導
作成業務 運用
指導
100,000円 500,000円~1,500,000円 100,000円
  難易度により別途協議  

5.労務監査

【例示】

①監査計画②労務監査③監査報告
相談
指導
作成業務 運用
指導
100,000円 500,000円~1,500,000円 100,000円
  難易度により別途協議  

行政書士業務

許認可手続業務

建設業
許可申請
知事
新規 150,000円
  更新 80,000円
  業種追加 150,000円
  決算変更届 40,000円
建設業
許可申請
大臣
新規 200,000円
  更新 120,000円
  業種追加 150,000円
  決算変更届 40,000円
建設業
許可申請
変更届
役員
資本金
商号
20,000円
  経営業務の管理責任者 30,000円~
  専任技術者
営業所移転
30,000円~ 
経営事項
審査
経営状況分析 30,000円
  経審(経営状況分析を含む) 80,000円
  新規経審
直前期決算
30,000円~
  経審シュミレーション 30,000円~
産業廃棄物
収集運搬業
手続きの種別  
  新規・積み替え
保管なし
120,000円
  更新・積み替え
保管なし
80,000円
入札参加
資格申請
大阪府および
府内各市町村
100,000円
  全省庁統一資格 50,000円
宅建業免許 新規
(知事)
150,000円
  新規
(大臣)
180,000円
  更新
(知事)
80,000円
  更新
(大臣)
100,000円
  免許換え
大臣→知事
100,000円
  免許換え
知事→知事
150,000円
  免許換え
知事→大臣
180,000円
  変更届
(1事項)
30,000円~
宅建業
免許関係
取引士資格
登録簿変更
登録申請
10,000円~
  保証協会
諸手続き
20,000円
電気工事業 登録申請 50,000円
古物商      許可申請 50,000円 ~
解体工事業 登録申請 50,000円
運送業関係 一般貨物
自動車
運送事業
経営許可申請
450,000円
開始届含む
  一般貨物
自動車
運送事業
許可要件調査
50,000円
  第一種
貨物利用
運送事業
登録申請
162,000円
  一般
貨物自動車
運送事業
計画変更
認可申請
86,400円
  貨物自動車
運送事業の譲渡
譲受認可申請
54,000円
  軽貨物
運送業
届出
64,800円
  一般
貨物自動車
運送事業
開始届
86,400円
  倉庫業
登録申請
324,000円
  自動車
保管場所
証明書
15,000円
  自動車
保管場所
届出書
10,000円
  特殊車両通行
許可申請 
新規
(車両一台分)
30,000円
※ 経路加算
( 1経路加算につき ) 1,500円
  特殊車両通行
許可申請
変更
(車両一台分)
15,000円
※ 経路加算
( 1経路加算につき ) 1,500円
  特殊車両通行
許可申請
更新
(車両一台分)
20,000円

国際業務

帰化申請(個人) 250,000円
帰化申請(会社経営者)
帰化申請(個人事業主)
400,000円
在留資格認定証明書 200,000円
在留期間更新許可申請 80,000円
在留資格変更許可申請 200,000円
永住許可申請 250,000円

その他の業務

遺言書作成 30,000円~
会社設立
(労働保険新規適用含む)
120,000円~
内容証明書作成 30,000円~
離婚協議書作成 60,000円~
初回相談 1時間無料 ご来所頂いた方限定
相談報酬 1時間5,000円 交通費別途

海事代理士業務

船舶貸渡業 開始届 100,000円
海上運送取扱業 開始届 100,000円
海運仲立業 開始届 100,000円
海運代理店業 開始届 100,000円
内航海運業 登録 300,000円
内航海運業 届出 150,000円
内航運送約款 作成・届出 100,000円
安全管理
規程等
作成・届出 100,000円
事業の休止
及び廃止
届出 30,000円
旅客航路事業 許可 500,000円
旅客定期事業 届出 200,000円
不定期
航路事業
届出 200,000円
旅客定期事業 譲渡譲受認可 100,000円
不定期
航路事業
譲渡譲受認可 100,000円
旅客定期事業 合併(解散)
認可
100,000円
不定期
航路事業
合併(解散)
認可
100,000円
運航開始延期   30,000円
運賃及び
料金・運送約款
設定
変更認可
150,000円
運航計画 変更認可 30,000円
貨物
定期航路事業
開始届 30,000円
対外旅客
定期航路事業
開始届 30,000円
貨物
定期航路事業
変更届 30,000円
対外旅客
定期航路事業
変更届 30,000円
貨物
定期航路事業
休廃止届 30,000円
対外旅客
定期航路事業
休廃止届 30,000円
貨物定期航路事業 設定
変更届
50,000円
対外旅客
定期航路事業
設定
変更届
50,000円
賃率表 設定
変更
70,000円
安全管理
規程等
作成
届出
100,000円
日本
船舶・船員
確保計画
認定 300,000円
日本
船舶・船員
確保計画
変更 100,000円
船員派遣業 許可 400,000円
事業報告書
及び
収支決算書
作成
届出
100,000円
船員派遣事業
許可
更新手続 100,000円
船員就業規則 作成
届出
100,000円
船員派遣契約書 作成 10,000円
派遣元管理台帳 作成 5,000円
派遣船員 
(1名当たり)
雇入
雇止
5,000円
航海命令損失 補償請求 15,000円
協定等
参加・脱退届
  10,000円
船舶
譲渡・譲受
・貸渡許可
  30,000円
外国船借受 報告 20,000円
聴聞 申請 10,000円
海上運送事業者事業 報告 15,000円
造船施設
新設・譲受
・借受
許可 100,000円
造船施設新設等 完了届 20,000円
設備新設等 許可 150,000円
設備新設等工事 完了届 10,000円
造船業 開始届 15,000円
造船業 休廃止等届 20,000円
造船業者業務 報告 10,000円
港湾運送事業 登録 500,000円
運賃
料金
運送約款
設定
変更届
100,000円
港湾運送事業者 死亡
合併届
20,000円
労働者
及び施設変更届
  20,000円
施設共用協定等 締結届 10,000円
施設共用協定等 変更届 10,000円
施設共用協定等 加入届 10,000円
施設共用協定等 脱退廃止届 10,000円
定期業務 報告 30,000円
港湾運送事業財団 設定届
報告
20,000円
港湾運送事業財団 消滅届
報告
20,000円
入出港届   10,000円
危険物積込等 許可 50,000円
工事等 許可 50,000円
行事執行 許可 30,000円
いかだ係留等 許可 30,000円
遊漁船業者 登録申請 30,000円
通関業 許可 200,000円